ビットフライヤー(bitFlyer)
国内取引量、ユーザー数、資本金3年連続NO1!
2014年4月にサービスを開始した国内最大級の仮想通貨取引所です。
ビットコインをはじめ、イーサリアム、ライトコイン、ビットコインキャッシュ、モナコイン、リップルなどの人気通貨を取り扱っています。
ビットコイン取引量は国内No.1
大手金融機関が出資するなどの、安心感と使いやすさから初心者の方に数多く選ばれている取引所です。
特にセキュリティーは大手金融機関よりも強度の高い暗号化通信を採用するなど、力を入れていて、今までハッキングの被害がありません。
取り扱い通貨
・ビットコイン
・イーサリアム
・イーサクラシック
・ライトコイン
・ビットコインキャッシュ
・モナコイン
・リップル
・ネム
など
基本情報
BTC取引手数料 | 0.01〜0.15% |
---|---|
最低取引単位 |
0.001BTC |
日本円入金手数料 | 実費 |
即時入金 | なし |
日本円出金手数料 | 216〜756円 |
BTC送金手数料 | 0.0004BTC |
セキュリティー | 二段階認証、最高強度のDigiCert次世代暗号、コールドウォレットでコインの保管 |
資本金 | 約41億238万円 |
販売所 | あり |
※2018年時点
ビットフライヤーの特徴
1、国内最大級の仮想通貨取引所
ビットコイン取引量は国内最大級
世界では顧客数250万人突破のグローバルな取引所です。
2、最高度のセキュリティー
信頼と安心のセキュリティでこれまでハッキング被害はありません。
3、手数料がいろいろ無料
・アカウント作成手数料
・ビットコイン販売所売買手数料
・アルトコイン販売所全通貨売買手数料
・ビットコイン FX 取引手数料
・住信SBIネット銀行からの 日本円入金手数料
4、土日祝日取引可能!
24時間 365日パソコンからでも、スマホアプリからでも仮想通貨の売買ができます。
5、最短即日で取引可能
申し込みから本人確認、口座開設までがスピーディーで、今すぐ始めたい人にはありがたい仮想通貨取引所です。
最短1日で取引が可能です。(混雑状況によります)
ビットフライヤーの評判って?取り扱い通貨、手数料、登録方法、使い方記事一覧
ビットフライヤーに登録する際に必要な本人確認書類について解説します。ビットフライヤーは現在運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、在留カードで本人確認が可能となっています。現在ビットフライヤーは「健康保険証」のみでの本人確認はできません。「健康保険証」で本人確認書類の提出ができる仮想通貨取引所はこちら
Sqreenという海外のセキュリティー専門の会社が世界中の仮想通貨取引所のセキュリティを独自に評価したようです。そこで、ビットフライヤーがセキュリティーの優れた上位5社に選ばれ、世界一(1位タイ)と評価されました。https://blog.sqreen.io/cryptocurrency-exchanges-security/ビットフライヤーCEOの加納裕三氏も以下のようにツイートしました。1月に...
仮想通貨取引を始めようと思っても実際はすぐに始められるわけではありません。株取引をする際に証券会社に口座を持つように仮想通貨取引をする際にも仮想通貨取引所に自分の口座を開設し、購入するためのお金を口座に振り込んだりなど購入前にいくつかやることがあります。そのため仮想通貨取引所への申し込み、口座開設、本人確認など通常は数日から長いところだと現在は3週間くらいかかってしまうところもあります。しかし、値...